4月8日はイースターなので、それに合わせてニワトリのお歌を練習してみました。チキンのスペルがたくさん出てくるお歌です。7文字でできている単語なら何でも(lettuceとかpumpkinとか)替え歌もできるので、もう少し大きくなってから楽しくアルファベットを覚えるのにもいいですね。だんだん音をリピートできるBabyも出てきました。EやA、Oは言いやすいようで、うちのRさんもたまに「いー」とか「えぃ」「おぅ」とか言っています。まだまだアルファベットは教えた事もないので、お歌などからなんとなく真似して覚えて行っているんですね。本当に子供の吸収力には驚かされます。振り付けも楽しい曲なので、ぜひお家でも親子で楽しく歌ってみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿